この記事は、8分で読めます!
皆さんこんにちは!タユタウのヒカリです^^
季節の変わり目ですね、花冷えの毎日で皆様体調崩されておりませんでしょうか?
宇都宮市で深爪、自爪育成とアートネイルサロン『揺蕩ふ』を営んでいます。
デザインでデザインネイルを楽しむのはもちろんですが、土台(自爪)を綺麗にするともっとシンプルなデザインが映えるようになります。
『深爪で悩んでいて、なおしたい!縦長爪になりたい!自分の爪見たくない!』と思って来店してくださる方がほとんどです。
そして、みんな土台(自爪)を自分の綺麗にたどり着いて、思い思いに縦長爪ライフを楽しんでおられます。
『物心ついた時から悩んでいたけど、3ヶ月でここまで変わるなら今悩んでいる人にもやってみてほしい。』と深爪育成卒業された方達の声を多く耳にします。今、深爪育成を悩んでいる方がいらっしゃいましたらいい変化があると思いますので、お気軽にご相談お待ちしております!
(pr)

【深爪育成】卒業!
自分のタイミングでクリアネイル継続
前回ジェルを塗布してから、8週間経過!約2ヶ月ですね。
根本も爪先もぴったりくっついてのお戻りです。

ちなみに驚きのケアをする前です!
ジェルが浮いて根本が髪の毛にひっかかったり、正しいやり方でやすりをご自身でかけていただければ先端から浮いてくることも少ないです。
甘皮がへばりついたり、カチカチの爪まわりの皮もありません。
爪切りでは切らず、ヤスリでやすっていただきながらお過ごしいただきました!
8週間経ってるのに本当にすごいです。サロンでケアした帰りのようですよね。自爪育成ジェルと日々のホームケアの賜物です。ありがとうございます!
自爪育成を卒業されたお客様、自爪の保護と作業のしやすさから期間をあけてジェルのお付け替えにご来店くださっています。
深爪育成、卒業後はどうするの?
深爪育成を卒業されたら、ご自身で選択いただけます。
- 育成クリアor自爪風 継続
- デザインアートにて継続
- 自爪にもどって卒業
一緒に相談しながら、やりやすいやり方を探していきましょう♩
(pr)

まとめ
着飾るだけがネイルじゃないよ
もし、自分の爪に自信がない方や、しょうがないと諦めていらっしゃる方がいましたら一緒に爪を好きになるお手伝いをさせてくれませんか?
ネイルがただ着飾るだけではない事をたくさんの人に知ってほしいです。
自爪が健康で美しいからこその、アートです。『爪が薄くてジェルつけてないとだめなんだ。』『ジェルしてたらペラペラな爪になってしまって。』と悲しい声も聞きます。違う!深爪育成は自爪が薄くなったりしないし、質のいい爪を生やしていけるよ!
セルフジェルやジェルオフで薄くなってしまった爪も育てているお客様たくさんいらして頂いております。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております!
行動して、キライをスキになっちゃいましょ^^
メディカルネイルはこんな方におすすめ
□深爪、チビ爪、貝爪、そり爪などがコンプレックス
□人前で堂々と指先を出せない
□ジェルネイルで爪がボロボロになってしまった
□噛み癖を卒業したい
□ジェルネイルをしても浮きやすく1か月持たない
⬜︎今よりも綺麗な形になりたい
などお悩みは様々です。
大変申し訳ありませんが、一人で施術をしているため施術中は電話に出られない場合がございます。ご理解くださいますと幸いです。※男性のご利用は紹介制とさせてただいております。
ご予約は
- インスタDM【tayutahu_ 】
- LINE【@gks9728b】(@からの検索)
- ホットペッパー【揺蕩ふ】タユタウ より承っております。
https://www.instagram.com/tayutahu_?igsh=dnptbXU3OHJid3h1&utm_source=qr
爪も指先も手も健康的に美しく!ハッピーに生きられたら幸いです!皆様にお会いできること楽しみにしております!
ヒカリ

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。